良いお年をお迎えください。
2017.12.31 Sunday 10:05
寒い大晦日になりました。
12月に入ってから少しずつ片付けをしていたので、
なんとなくのんびりと、だからこうやって書いていられるのですね。
こんなに寒いと掃除の能率もあがらないしね。
いつものように昆布巻きを作り、月始めに築地で購入した丹波の黒豆
もう炊きましたから、もうすることはありません。
黒豆なんて何年ぶりにやったろうって感じですわ。
先日生徒さんのお母様のかわいい作品頂きましたので。
アイシングのクッキー、かわいくてふたりで「食べられないなぁ」と眺め
では写真におさめて残しから食べましょうとなりました。
今年は4月1日に行った発表会が教室としては多いなイベントでした。
なんとなく燃え尽きた感じが皆様にありましたが、
年明け早々2月11日日曜日に第11回ちょっと弾いてみようKAIやりますよ!
我が家としては2回にわたるマチ子(愛車マーチのこと)の入院が
私たちの心を痛めましたが、彼女はとても若返り、
もしかしたら私より若くなったという走りをしています。
来年はスマホとパソコンの買い替えを考えないといけないかと思っています。
う〜ん、めんどくさい。
では皆様暖かくして、良いお年をお迎えくださいませ。